2019/7/29

ともきの日記12

皆さんお久しぶりです。約2ヶ月ぶりの更新です。

今回はテキーラについてご紹介しようと思います。

最近では、パリピ酒として有名なテキーラですが、実は色々な歴史のある面白いお酒なんです。

そもそももテキーラとは、竜舌蘭(Agabe;アガベ/アガヴェ)という植物から作られる、メキシコの蒸留酒です。

テキーラは大きく分けて2種類あり、ブルーアガベ100%のものを「プレミアムテキーラ」それ以外のものを「ミクストテキーラ」と呼びます。

飲み方としては、ライムを口へ絞りながらショットで飲み、最後に塩を舐めるのが一般的です。マルガリータなどのカクテルにも使われます。

テキーラもウイスキーなどと同じ様に、樽で熟成させます。

また、その熟成年数によってクラス分けされています。

一般によく飲まれている無色透明な物はブランコ(Blanco/Silver)と呼ばれ、製造されてすぐ瓶詰めされたものです。

高級テキーラとして飲まれているアネホ(Anejo/Extra Aged)1年以上寝かせて樽の色、香りをつけたものなどがあります。

当店ではブランコのみ提供していますが、気になった方は是非色々なクラスや種類を試してみてください。

2019/5/7

ともきの日記11

みなさんこんばんは。

しばらく更新できていなかったのでお久しぶりの投稿です。

さて、今回はグラスワインが新しくなったので紹介しようと思います。

今日は赤ワイン編です。

左から

イタリア ピポリ・アリアニコ・デルヴルトーレ ¥600

チリ ウィリアム・フェーヴル「エスピノ」ピノ・ノワール ¥700

アルゼンチン アンデルーナ・セラーズ「フィロスール」カベルネ・ソーヴィニヨン ¥700

イタリア テヌータ・ロセッティ ゴヴェルノ・アッルーゾ

トスカーノ ¥900

どちらも辛口になります。

GW明けですが、是非一杯飲みにいらしてください。

お待ちしております。

2019/2/19

ともきの日記10

こんばんは。

今日は生憎の雨ですが、いかがお過ごしでしょうか。

カンティーナ今夜のおすすめはこちらです。

本日の一押し“ハマグリの白ワイン蒸し”

他にも美味しい料理と美味しいお酒多数ご用意しております。

ご来店お待ちしております。

2019/2/5

ともきの日記9

皆さんお久しぶりです。

今日は珍しく日記らしいことを書こうと思います。

先日、サービス接遇検定1級の面接を受けに行ってきました。

会場に着くと、意外と皆さんリラックスした感じで仲間に方と話していました。おそらく専門学校等のお友達だと思います。

面接は2人1組で行って、最初にテレセールス(電話応対)があり次に模擬接客販売があります。

テレセールスは面接前の3分間で課題を覚えてそれに沿って実際に応対するのですが、これが緊張してしまい言葉が出てこず詰まり詰まりになってしまいました。

次の模擬販売はスカーフやネクタイ、カーディガンなといくつかある物の中から1つ選んでお客さんにおすすめすると言うものなのですが、これがまたお客さんがいじわるなので、「まだセールってやってるかしら」と聞いてくるので一気にテンパってしまって言いたかったことが言えませんでした。

最後に面接官の方から講評を頂くのですが、「あなたは表情はとてもいいけど、言葉が硬い。もっとざっくばらんさが欲しい」と言われてしまいました。

親しみを込めてやったつもりでしたが、なかなかざっくばらんさを出すのは難しいですね。

結果は3週間後に届くのですが、手応えはないのであまり期待せずに待っています。

もし落ちていても筆記試験が受かっていれば、2回まで筆記試験が免除されるのでめげずに頑張ろうと思います。

2019/1/22

ともきの日記8

こんばんは。お久しぶりです、ともきです。

先日、お客様とお話ししていた時にグラッパの話題になったので

今日はグラッパについて紹介したいと思います。

そもそもグラッパとはブランデーの一種で、ワインを蒸留して作る一般的なブランデーとは違い、ワインを作る際に出たぶどうの搾りかすを発酵させたアルコールを蒸留して作ります。

元々は無色透明なのですが、木樽で熟成させることでブランデーのような色合いになっていきます。

グラッパは蒸留して作るため、ワインなどの醸造酒に比べると度数は高くなります。一般的には40度前後が多いのですが、物によっては30度のものや、中には60度になるものもあるそうです。

かなりアルコール度数が高いお酒なので、飲む際には量の加減に注意が必要ですね。

グラッパはイタリアンの食後酒の定番です。食後にアルコール度数の高いお酒を飲むと、胃液の分泌を促してくれる働きがあると言われています。

当店にも2種類のグラッパをご用意しております。

ぜひ食後にフルーティな香りのグラッパをお試しください。

2019/1/8

新年のご挨拶

新年明けましておめでとうございます。

昨年中は多くのお客様にご来店、ご愛願賜り、誠にありがとうございました。

新しい年を迎えるにあたり、スタッフ一同気持ちを入れ替えて皆様に満足いただける料理とサービスの提供を心がけて まいります。

本年も皆様のご愛願のほど、よろしくお願いいたします。

2018/12/29

年始の営業についてお知らせ

お客様各位

 

平素は皆様の格別のご愛顧のほどありがとうございます。

年始の営業につきまして

 

年始 1月4日より通常通り営業

 

上記のとおりになりますので、何卒よろしくお願いします。

 

2018/12/29

ともきの日記7

こんばんは。

みなさん楽しいクリスマスを過ごされていますか。

今日は前回の続きを紹介しようと思います。

さっそく、紹介していこうと思います。

3つ目は、アイルランドのウイスキーです。

アイリッシュウイスキーと呼ばれ、古い歴史があり”ウイスキーの元祖”とも言われています。

味や香りは、穀物の香りがしてスッキリとした味わいです。普段飲まれない方も飲みやすいウイスキーです。

4つ目は日本のウイスキーです。

ジャパニーズウイスキーと呼ばれ、最近では世界で高い評価を受けています。

味や香りは、穏やかな香りで、バランスが良くまろやかです。

スコッチに比べスモーキーさは控えめです。

5つ目はカナダのウイスキーです。

カナディアンウイスキーと呼ばれ、五大ウイスキーの中で一番ライトな飲み口です。

味や香りは、トウモロコシをベースにアイリッシュウイスキーよりも軽い口当たりです。

以上、五大ウイスキーを紹介しました。

みなさんのお好みのウイスキーを見つけてみてはいかがでしょうか。

2018/12/18

ともきの日記6

こんばんは。

みなさんはウイスキーを飲まれますか。

最近の寒い日には、チョコと一緒にホットウイスキーを飲むと体の芯から温まりますよね。

今日は、そんなウイスキーについて少し紹介しようと思います。

そもそもウイスキーとは蒸留酒の一つで、大麦(モルト)、ライ麦、トウモロコシなどの穀物(グレーン)を麦芽の酵素でデンプンを糖化し、発酵させて蒸留したものです。

地域によって多少異なりますが、基本的に大麦(モルト)を原料に作られたものをモルトウイスキー、トウモロコシやライ麦、小麦等の穀物を原料に作られたものをグレーンウイスキーと言います。

さて、ウイスキーは、スコットランド、アメリカ、日本、アイルランド、カナダの5カ国が世界的なウイスキーの生産国として知られ、

「世界5大ウイスキー」と呼ばれています。

それでは、1つずつ紹介していこうと思います。

1つ目は、スコットランドのウイスキーです。

スコッチウイスキーと呼ばれ、シングルモルトウイスキーの本場です。

当店にもあるマッカランやグレンフィデックなどの産地です。様々なシングルモルトをブレンドした、ブレンデッドウイスキーも多く作られています。

味や香りは、大麦麦芽を乾燥させる際に使うピート(泥炭)の香りが強いものが多く、スモーキーな香りがします。

2つ目は、アメリカのウイスキーです。

アメリカンウイスキーやバーボンウイスキー、テネシーウイスキーと呼ばれています。

アメリカンウイスキーの特徴として、主原料がトウモロコシであるという点です。

味や香りは、新しい樽の内側を焦がしたものに詰めて作るため、トウモロコシが焼かれたような香ばしい香りがします。同時にバニラのような甘い香りも漂ってきます。

今日はスコッチウイスキーとアメリカンウイスキーの2種類を紹介しました。

残りの3つはまた今度紹介します!

2018/12/10

ともきの日記5

こんばんは

高校生の皆さんはそろそろ受験が始まってきた頃でしょうか。

また、すでに決まっている方もいるでしょうか?

そんな方へのお知らせです!

カンティーナでは来年4月から入れるアルバイト大募集中です!

JR春日井駅から徒歩2分の立地にあり、近くで下宿の方や登下校で利用される方も通いやすいので

卒業してからのバイト先が決まってないという方は、是非カンティーナへ!

詳細

資格  18歳〜 (高校生不可)

仕事内容  給仕 または 調理補助

勤務時間  17:00〜24:00の間で応相談

給与  時給1000円〜 (22:00以降1250円〜)

まずはお気軽にご連絡ください。

TEL  0568-41-8908

担当:菅(かん)